今回はダイビングは何歳からはじめれて、何歳まで楽しめるのか?そんな疑問について記載します。ダイビングは幅広い年齢層で楽しむことができます。親子などの家族でも楽しめるスポーツです。疑問を解決してみんなで楽しみましょう。
小さなお子様を持つ、ダイバーのお父さんやお母さん、もしくは若いころは忙しくて時間がなかったが、落ち着いてきたのでそろそろダイビングをはじめてみたいと考えている中高年の方などに必見です。
目次
当ショップのメニューは全て少人数制のプライベートスタイルです。不安な方や経験の少ない方も安心してご参加下さい。1人旅や少人数のお客様がほとんどのプライベートスクールになります。お1人様からご参加をお待ちしています。
ダイビングは何歳からはじめれるのか?
体験ダイビングもダイビングライセンスを取得するためのコースも10歳からの場合がほとんどです。どちらのコースの場合も未成年の場合は書類に保護者の署名が必要になります。以下にそれぞれに分けて記載します。
体験ダイビングの場合
体験ダイビングの場合は、ほとんどのダイビングショップで10歳から参加できる場合が多いです。これは各ダイビング教育機関が安全のために規準(ルール)を定めているためです。水深は成人と同じく、最大で12Mの場合が多いです。
又、8歳からはプールなどで水深2Mまで体験ダイビングに参加できるダイビングショップもあります。あまり多くはありません。
ダイビングライセンスを取得する場合
ダイビングライセンスを取得してダイビングをはじめる場合も10歳からのダイビングショップがほとんどです。各ダイビング教育機関が安全のために規準(ルール)を定めています。水深はオープンウォーターの資格で成人は18Mなのに対して、10歳、11歳は12Mまで、12歳からは成人と同じ18Mの場合が多いです。
ダイビングライセンスを取得した後
ダイビングライセンスを取得した後は10歳、11歳はダイビングインストラクターもしくは親や保護者とのダイビングが必須になります。12歳から14歳は成人の資格を持つダイバーとのダイビングが必須になります。
ダイビングは何歳までできるのか?
健康な方であれば、年齢制限に上限はありません。ダイビングライセンスは更新などもありません。各ダイビング教育機関の規準(ルール)にも年齢制限はありません。
しかし、ほとんどのダイビングショップでは、独自の規定で年齢制限を設けている場合が多いです。
各ダイビング教育機関の規準(ルール)ではないため、ダイビングショップによってバラバラで統一性がないのが現状です。60歳以上の方は参加できない場合やメディカルチェックシートや病歴診断書に医師の署名が求められる場合が多いようです。
ダイバーメディカル・参加者チェックシート PDFファイルはこちらから
※45歳を超えている場合でも2枚目のB欄で「はい」が該当しなければ問題ありません。
以下に、当スクールでの規定を参考のために記載します。
体験ダイビングの場合
59歳までになります。60歳以上のお客様のご参加はお断りしています。
ダイビングライセンスを取得する場合
59歳までになります。60歳以上のお客様のご参加はお断りしています。
ダイビングライセンスを取得した後
経験本数が少なく、ブランクのある方は59歳までになります。60歳以上のお客様のご参加はお断りしています。
経験本数が多く、ブランクのない方は64歳までになります。65歳以上のお客様のご参加はお断りしています。
リピーターのお客様の場合
メディカルチェックシートに該当項目がなく、ダイビング技術(スキル)に問題がなければ年齢制限はありません。
ダイビングできる年齢制限は? まとめ
ダイビングできる年齢は体験ダイビングもダイビングライセンスを取得するためのコースも10歳からの場合がほとんどです。体の大きさや成長に合わせて、早くからはじめるのもおすすめです。10歳~15歳の年頃は覚えも早く、上達もとても速いです。
又、ダイビングはお金と時間が必要な趣味です。若い頃は定期的にダイビングを楽しむのは難しい環境の方も多いと思います。40代~50代ぐらいからお金と時間に余裕ができて、はじめる方も多いです。
当スクールではダイビングの期間が空いてしまってブランクのあるダイバーや不安なダイバーの方にリフレッシュダイビングのコースをご用意しています。ブランクのある方もぜひご参加お待ちしています。
#ダイビング年齢